海外旅行に行きたい! ロンドン 旅行。今回はハリー・ポッター・アトラクションがあるワーナー・ブラザース・スタジオを紹介します。
ハリーが孤児なのは、親の干渉や束縛から解放された状態で、自分の力でどう成長していくかを描きたかった J・K・ローリング(英 作家 1965~)
このワーナーブラザース・スタジオでのハリ・ポッター体験はハリ・ポッターファンだけでなく多くの方にとって、ロンドン旅行で最も記憶に残る旅の思い出の一つになると思います。2023年、東京のとしまえん跡地に世界で2番目の大型ハリー・ポッター・アトラクションが開設される予定ですので、東京でハリーポッターが見れるようになれば、ロンドンで見る機会も少なくなると思いますが、それまでは十分に価値があります。
ハリー・ポッター (ワーナー・ブラザース・スタジオ)
ハリーポッターのアトラクションは大阪のユニバーサル・スタジオにもありますが、ここ、ロンドンのワーナー・ブラザース・スタジオはハリー・ポッターを撮影した映画スタジオを利用して作られたおおもとのアトラクションで、規模も大きく、国内外から多くの観光客が訪れる人気スポットです。行ってみたい人は、旅行が決まったら、事前に予約する必要があります。推奨される見学時間は3時間半程度です。途中で休憩を挟むのであれば、現地での滞在時間を4時間程度見込んでおいたほうが良いと思います。クリスマスのディナーの特別イベントなどに申し込むときは特別料金です。ホームページに案内があります(What’s on)。
「HARRY POTTER STUDIO TOUR LONDON – WARNER BROS 4K」
Jacek Zarzyckiさん (12min)
(開園時間)
ここは人気スポットで、入場チケットを手に入れるには日にち・時間単位で事前に予約・購入を必要とします。365日開園しており、入園時間は10:00~16:00で30分刻みで設定してあります。標準の入園料は大人£47です。ディジタルとハードカバーのスタジオガイドがついた「Adult Complete Studio Tour Package」(£56.95)もあります。
(交通)
スタジオはロンドンのユーストン駅の北東方向25kmのところ。①ツアーと③電車移動で最高£40程度違います。
① ロンドン中心部からバスツアーで行く場合:£100前後~スタジオの予約が取れない時にはツアーが便利です。
② 市内駅からスタジオまでの往復の貸し切りバス移動(事前のスタジオ・チケット購入の人対象):£40
[このバス予約はツアーのページを探すと出てきます]
③ 市内駅から電車+バスでスタジオに移動:電車£12.5~19.1 、乗り継ぎバス£3
鉄道はロンドン市内のユーストン駅からワトフォード・ジャンクション駅(Watford Junction)まで行き、スタジオに直行するバスに乗り換えます。バスは15分おきに走っており、バスのボディにはハリー・ポッターの絵が大きく描いてあります。鉄道とバスを乗り継いで約1時間程度でスタジオに到着します。郊外へ電車を使って行くのに不安がある方はツアーか市内駅から直行する貸し切りバスで向かうこともできます。
(ナショナルレールのチケット入手と電車への乗り方について)
まずナショナル・レールのホームページにアクセスして、到着駅や日付・時刻などを入力して時刻表を調べます。ここでロンドンの出発駅がわかります。乗る電車を決めたら、ホームページで購入することができます。出発駅(乗り換える場合は乗換駅も)のホーム番線をメモしておきます。購入した場合は、チケット・コードをメモして、使用したクレジットカードを乗車時に持って行きます。下の動画の要領で券売機でチケットを出します。必要なものはチケットを購入したクレジットカードと購入時のチケット・コードです。乗車券を入手したら、改札手前の電光掲示板を見て乗車する電車のホーム番号を確認して、改札を通過し、乗車します。 ナショナルレール(ホーム)
「How to collect pre-booked tickets from station machines | Trainline」 Trainlineさん (1min)
ハリポッターのお土産だけを買う
キングス・クロス駅構内にハリーポッターのコーナーがあります。ここに大きなスーベニア・ショップがありますので、ハリーポッターのお土産だけを買う人はここに行けば換えます。