【ロンドン旅行】㉖ 宮殿_3 (ブレナム宮殿)

ロンドン

海外旅行に行きたい!ロンドン旅行、今回はオックスフォードの郊外にある宮殿、ブレナム宮殿を紹介します。

正直であることは立派なこと。しかし正しくあることも大事だ。 ウィンストン・チャーチル (英 政治家 1874-1965)

ブレナム宮殿(Blenheim Palace)はイギリスを代表する素晴らしい観光資源の一つです。ただ、この宮殿がロンドンから少し離れたオックスフォードの郊外にあるという不便さから、日本人にはやや馴染みの薄い宮殿です。コッツウォルズ観光のバス・ツアーに参加されるなら、このブレナム宮殿を一緒に観光できるツアーを探してみることをお薦めします。

ブレナム宮殿

ブレナム宮殿は18世紀初期の建造物で、世界遺産として登録されています。ヨーロッパ全体を巻き込んだスペイン継承戦争で立てた大功績により1代で侯爵となった軍人マールバラ公チャーチルがアン女王に下賜された領地の中に建設した宮殿です。マールバラ侯爵は第2次世界大戦でドイツと対峙した首相、チャーチルや皇太子妃ダイアナの先祖でもあります。この宮殿、今はチャーチル元首相の生家として有名で、その故事をきっかけとして訪ねるイギリス人も多いと思われます。イングランド内各所に現存するマナーハウス(領主の館)としては飛びぬけて豪華な建造物であり、パレス(宮殿)と呼ばれて何の不思議もありません。宮殿自体は内装や装飾品を含めて荘厳で生き生きとしており、見学者は宮殿内の多くの場所を見学することができますし、また、屋敷を取り囲む庭、および公園がよく整備され、その敷地は広大です。この宮殿の管理者はイギリスで一番大きな宮殿だと宣伝していますので、訪れる価値は十分にあります。

宮殿自体の案内をしますと、ブレナム宮殿はオープンしています。休館日はなく、宮殿は10.00-17.00にオープン(最終入場は16.30)しており、今のところ、宮殿内部への入場には事前予約が必要です。庭園および公園の開園時間は宮殿と少し違い、毎日9.30〜17.00営業となっています。尚、入館料は宮殿と庭園込みで、大人 £29.5です。      ブレナム宮殿(公式)      ブレナム宮殿内の見学(公式)

 

オックスフォードからの公共交通機関

現地で公共交通機関を使いブレナム宮殿に向かうには、オックスフォード駅からステージコーチバス「S3」か「7」に乗ります。所要時間は約30分。「Blenheim Palace(ブレナム・パレス)」バス停(ブレナム宮殿正面門のすぐ外)で下車。歩いて10分で建物に着きます。個人で行くと、ロンドンからの往復だけで待ち時間を入れて4時間位使いますので、オックスフォード観光とパッケージにするか、コッツウォルズ観光も同時に組み込んで、バイブリーとブレナム宮殿の双方に行けるツアーに参加されるのも魅力的です。

ブレナム宮殿バス時刻S3系統(公式)

ブレナム宮殿バス時刻7番系統(公式)

オックスフォードへは

ナショナルレイルの検索は[London]、[Oxford]と日付、時刻、(Return)を入力して時刻表を見ます。ロンドンの駅はパディントンとメリルボーン駅の両方から電車は出ており、乗り継ぎの有無に注意して見ると、乗り継ぎなしのものでも1時間に数本の電車が走っています。所要時間は概略1時間です。    ナショナル・レイル(公式)

Blenheim Palace Under Frost (4K)

Jacques Eloffさん  =So excellent! Thank you=  (3min)

参考までに、ツアーのサンプルをご紹介します。(例示です)

約£100、日帰り、9時間

コッツウォルズ・ブレナム宮殿ツアー(サンプル)

これはサイト全体の通知の一例であり、カスタマイザーの「Store Notice」でこのテキストを変更または削除できます。 非表示