海外旅行に行きたい! 2カ所目の今回はイタリア旅行の1回目です。定番のミラノ、フィレンツェ、ヴェネチア巡りは後回しにして、ナポリ、ポンペイ、ソレント、カプリを巡り、ローマ経由で日本に戻ります。日本からのフライトは、イスタンブールを経由点として往きはナポリまで、帰りはローマから帰途につく、オープンジョーの航空券です。宿泊は、往復の機内で1泊、ナポリの海岸沿いのホテルで2泊、カプリで2泊、ローマで2泊します。
美しいものが見たくて旅するが、自分が美しいものを携えなければ、それは見つからないだろう エマーソン(米国 作家 1803~1882)
南イタリアの魅力。それは他の場所では味わえない本物の地中海世界です。有り余るほどの太陽の恵み。からっとした空気。底まで透き通る海。アナカプリの山頂に立って見渡す景色を見たときの感動は、海に囲まれて育った日本人でも「ここに来てよかった」と思うはずです。
一方、南イタリアで注意すべきは犯罪トラブルです。一般にイタリアでは南に下るほど治安は悪くなります。ポンペイ、ソレント、カプリ島などの観光を生業としている場所や田舎の町ではそれほど危険を覚えることはないでしょうが、都市部、とりわけナポリの市街地では細心の注意が必要です。ナポリの市内観光は個人や小グループは避けて、ホテルなどで申し込むツアーに参加するのも良いかもしれません。
ナポリの街歩き
早朝、イスタンブールからナポリ国際空港に到着したらタクシーでホテルに直行します。慣れない土地でもありますので、タクシー乗車に多少の不安があっても、多少コストがかかってもタクシーでホテルに直行するのが良いと思います。タクシーを降りるときには、ホテルのドアマンが車のドアを開けてくれて、運転手がトランクの荷物を降ろしてくれますから、料金は外で待って払いましょう。メーターの料金に1割程度のチップを上乗せして切りのいい金額を支払います。「釣りはいらない、チップを受け取ってくれ」は「No Change Please」で通じます。ドアマンへの少額のチップも忘れずに。ナポリの街は治安があまりよくないので、景色が良く、外を出歩いても比較的危険が少ない海岸沿いのホテル(星4以上)に宿泊します。今回は海岸通りのホテル・ロイヤル・コンチネンタル(Hotel Royal Continental)に2泊します。
ホテルにチェックインしたら、コンシェルジュで翌日のナポリ1日観光のツアーに申し込むといいでしょう。ついでに、ナポリはピザの発祥地ですが、この辺りは海鮮料理が美味しいので、コンシャルジュに予約を頼める海岸沿いのレストランを1軒紹介します。「Ristorante Ciro a Mergellina」です。海鮮料理レストランですが、パスタの他にピザもあります。ナポリ由来のピザはトマトソースベースのマルゲリータピザとのことです。レストランの場所はタクシーで海岸通りを少し走った先にあります。(写真はレストラン紹介ページのフリットの写真)
(ナポリ観光)Alessio Vivianiさん(9min)